かっこいい私服 メンズファッションの選び方

投稿日:2018年01月31日
最終更新日:2019年07月15日
かっこいい私服 メンズファッションの選び方


▼「彼女が欲しい方」、「女性にモテたい方」、まずはこちらの動画をご覧ください。女性が何故男性の服装をそこまで気にしているのか、オシャレな人が好きなのか具体的に分かります。この動画を見て頂ければ、いかに恋愛において【服装】が大事かが分かります。
↑中心のボタンを押すと再生されます。音が出ますので注意してください。(7分22秒)



1.かっこいい私服とは?(メンズファッション)


かっこいい私服って何だろう?
かっこいい私服の選び方が分からない、、、

そう思われる男性は多いのではないでしょうか。

メンズファッションって、結構極端な方が多くて、仕事のユニフォームやスーツ以外は、カジュアルしか持ってないという男性が多いです。

そこでこちらのページでは、かっこいい私服、特にかっこいいメンズファッションとはどのようなものなのか、これについて考えてみたいと思います。

メンズファッションは女性と違って、仕事ではスーツというパターンが多いと思います。ですから、ビジネスシーンではそんなに悩まないけど、私服となると悩む男性が多いようです。

では、どんな私服がかっこいいのか?

これはとても難しいところです。何故ならば、色々なタイプの人がいますし、様々な世代のファッションがありますから、ひとくくりにこれがかっこいいと、言えるものではないからです。


2.かっこいいの基本は好印象


ただ、どの世代でも、トレンドも好みも、体型やタイプも関係なく、言えることがあります。

それは、TPO別に服を選ぶ事と、相手がどう思うかを考えて服を選ぶ事です。

TPOとは、Time(時間)、Place(場所)、Occasion(場合)の頭文字をとった略語のことを言い、時、場所、場合に即した服装をすべきだというファッション業界の提案として登場した言葉です。

時と場所と場合により、服を選ぶ。相手がどう思うかを考える。なんだ、そんな簡単な事か、と思われるかもしれませんが、実はこれはとても難しいことです。

ほとんどの方は、自分のために服を選んでいます。自分がカッコよくなりたい、目立ちたいなどの願望で服を選びます。でも、これは人としては普通のことです。

ですが、本当のオシャレさんと言うのは、自分のためではなく、TPOを意識し、相手のために服を選んでいます。どういうことかと言うと、相手を喜ばせるために服を選んでいるのです。

特に相手が女性であれば、女性の目線はシビアです。どんなに自分がかっこいいと思っていても、相手に好印象をもたれなければ台無しです。

つまり、かっこいい服の定義というのは「自分が着たい服よりも、相手に好印象を持たれる服」、このことを考えてチョイスすることなのです。

少し難しいですかね、それではここから、かっこいい私服の3つの基本ポイントをご説明していきましょう。

まず、相手に好印象を持ってもらう大事な3つのポイントは、

1.清潔感
2.年齢相応
3.サイズ感

この3つです。

それでは、一つずつ説明していきます。


2-1.清潔感


何と言っても、清潔感は第一です。よれよれ、しわしわの手入れの行き届いてない服、汚れている服、くたびれている服、つぶれた靴などは、かっこいいの対象外であり、問題外です。

また、服だけではありません。ヘアースタイル、爪、ひげ、肌、靴など、身だしなみはしっかり整えること、これがかっこいいの第一条件です。

ここで一つ事例をお見せします。実際に当コーデスタジオでコーディネートをして頂いたお客様ですが、「Befor→After」をご覧ください。まさにこの清潔感に対して、Beforの状態はあまり良いものではありません。

洋服はよれよれ、しわしわ、くたびれています。靴なども仕事で使うような、安全靴のようなデザインのものを履かれており、清潔感が欠けてしまっています。

ですが、Afterでは当コーデスタジオでコーディネートをさせていただき、清潔感を出したことによって、別人のように生まれ変わっているのが、目に見えて分かると思います。

高見 裕之様(43歳)東京都

高見 裕之様(43歳)


2-2.年齢相応


若づくりしすぎてもダメ、背伸びし過ぎてもダメです。年相応のかっこ良さがあります。背伸びをすれば、着られてる感が満載になってしまいます。

また、Tシャツとデニムなど、カジュアルに着こなすときに良く見られる、プリントや文字。デザインによっては、子供っぽくもなってしまいますので、選ぶときは注意が必要です。

青木 正儀様(41歳)埼玉県

青木 正儀様(41歳)

杉山 栄様(36歳)千葉県

杉山 栄様(36歳)

中谷 大河様(35歳)埼玉県

中谷 大河様(35歳)


2-3.サイズ感


身体の大きい人が体型を隠そうとして、キツイサイズよりはと、さらに大きめのサイズを着るとダボダボでみっともなくなります。逆にちょっと窮屈なのを着てもパツパツです。どちらもかっこいいとは程遠いです。

逆に痩せている方が、少し大きめのサイズを着ても変に見えてしまいます。肩幅、袖丈、着丈、ちょっとした選び違いが、あなたをカッコ良くも、カッコ悪くも見せてしまいます。

フィット感はとても重要です。きちんとメジャーで図って、自分のベストサイズを選んだり、プロに選んでもらったりして、しっかりと試着して間違いがないか確認してから、購入することがおすすめです。

國井 一宏様(37歳)北海道

國井 一宏様(37歳)

鈴木 亮太様(31歳)神奈川県

鈴木 亮太様(31歳)

岡田 啓輝様(26歳)東京都

岡田 啓輝様(26歳)


3.かっこいい私服を着る理由


3-1.あなたはどう見られたいですか?


あなたはかっこいい服とは何なのだろうと悩み、こちらの記事を読んでくれていると思いますが、そもそもそれは何故でしょうか?

モテたいからですか?
もしくは、彼女、またはパートナーがいなくて、恋活、婚活したいのでしょうか?
それともデートで彼女にかっこいいところを見せたいからでしょうか?
もしくは、娘や奥さんに「かっこいいパパ」と思ってもらいたいからでしょうか?

また、あなたは周りからどんな風に見られたいのですか?

ダンディーな雰囲気に見られたいのでしょうか?
それともちょい悪の印象がよいのでしょうか?
優しそうな感じでしょうか?
誠実そうな感じでしょうか?

シチュエーションと、成りたい自分のイメージが明確にあると、かっこいい服を選びやすくなりますから、自分がどうなりたいかを明確にすることは、洋服を選ぶ上ではとても大事なことになります。


3-2.あなたに似合うかっこいい私服を選ぶには?


そして、かっこいい私服を選びたいなら、何よりも自分に似合う服を選んでください!

あの人に似合うかっこいい服を、同じ服をあなたが着てもかっこいいとは限りません。よく雑誌を鵜呑みにしたり、モデルさんが着ているからといって、そのコーデを真似する人がいますが、そのコーデがあなたに似合っているとは限りません。

あなたの魅力を引き出す服は、あなただけのもの。世界に一つしかありません。またいつもと同じような服、同じようなコーディネートではカッコよくはなれません。

定番ではなく、新しい自分に挑戦すること。これがあなたにしか似合わない、カッコイイ服の定義です。自分でいつも買う定番ではなく、自分で選ばない服に意外とヒントがあります。そこに新しい自分と出逢うチャンスがあります。

何が自分に似合うのだろう、自分の魅力を引き出す洋服というのは、どのようなコーディネートが正解なのだろう、これは自分ではなかなか分からないものです。

それで結局、また同じような服になってしまう、、、そんなことをあなたは繰り返していないでしょうか。

かっこいい私服を手に入れたければ、それは人の目、第三者の目が必要です。一緒に買い物をしてくれるパートナーにアドバイスをもらったり、店員さんに聞いてみたりしてもいいでしょう。

通販サイトのコーディネートセットなどは試着できないため、イメージと違った、ということもよく起こりますし、モデルさんとあなたは当然、体型も顔も肌の色も髪型も違いますから、その洋服をあなたが着たからといって、カッコよくなれる服かどうかは分かりません。

ですから、雑誌やモデルさんを参考に洋服を選ぶことは、私はおすすめしておりません。一番はプロのスタイリストに相談でき、コーディネートを何パターンか提案してくれて、試着体験ができるのが、一番のおすすめです。


4.まとめ


いかがでしたでしょうか?

かっこいい私服とは、どんな服なのか、何に注意して選ぶべきかお分かり頂けたかと思います。自分では選べない、自分では代わり映えしない定番になってしまうこともお話しました。

自分に似合う、でも今までなかった新しい自分の魅力に出会い、ぜひかっこいい私服を着こなす、かっこいいあなたになってください。

もし自分で答えが導き出せない場合は、私達プロのスタイリストに頼ってください。あなたの魅力を引き出すコーディネートをご提案させて頂きます。

私達にお任せ頂ければ、あなただけのかっこい私服、あなたにしかない魅力を引き出すための私服、これらをプロの目線からご提案させていただき、あなたの新しい魅力を発見するきっかけを作らさせて頂きます。



悩み別で探す



上に戻る

« 前ページ: コーデする時プロが行う色の合わせ | 次ページ:私服をカッコよく着こなすポイント »






LINE公式・ご予約はコチラ

LINE公式は
こちらから
ご予約は
こちらから